パーツやカー用品等のインプレッション プジョー3008 純正ワイパーブレードをガラコ撥水ワイパーに交換。 ワイパーの拭き筋が出てきたので、そろそろワイパーブレードの交換をすることにしました。 今までずっと純正ワイパーを使ってきましたが、ソフト99社のガラコの撥水ワイパーが使えるという情報をネットで得たので、今回は試しにそれを使ってみることにしま... 2023.05.15 2023.06.07 パーツやカー用品等のインプレッション定期整備・点検、消耗品の交換記録
パーツやカー用品等のインプレッション レーザー&レーダー探知機を最新機種ユピテルGS1100に買い替え! ユピテル SUPER CAT A370を、最新機種のユピテルGS1100(A1100、LS1100)に買い替えました。 私はこの度、レーザー&レーダー探知機を買い替えました。 ユピテルの最上位機種SUPER CAT A370(2021年3月... 2023.04.19 2023.05.29 パーツやカー用品等のインプレッション
パーツやカー用品等のインプレッション プジョー3008 GT Blue HDi(ディーゼル)の静音計画 プジョー3008の車内を静かにしよう。 なぜ急に「静音計画」を思いついたのか? 先日、エンジンオイルのフィラーキャップをうっかり閉め忘れまして、エンジンオイルをエンジンルーム内に噴出させてしまったんです。 エンジンルーム内に飛び散ったオイル... 2022.12.06 パーツやカー用品等のインプレッション雑談や映像、画像など
パーツやカー用品等のインプレッション プジョー3008のウインドウォッシャー液の容量は? 撥水ウインドウォッシャー液を使う目的。 私は、プジョ−3008の窓ガラスにはガラスコーティング剤を塗っています。 過去には、各メーカーの色々な商品を試しましたが、最近では有名どころのソフト99社の『ガラコ(glaco)』の『超ガラコ』を使っ... 2022.11.22 2022.11.24 パーツやカー用品等のインプレッション雑談や映像、画像など
パーツやカー用品等のインプレッション リアブレーキパッドとディスクローター交換(プジョー3008GT Blue HDi) 81,500km プジョー3008は純正のブレーキパッドだとブレーキの効きが良すぎて、かなり注意していて乗っていても信号ストップでカックンブレーキになっていました。 人を乗せた時に運転が下手な人かと思われそうなほどでした。(そういえば、車検の時に代車で借りた... 2022.08.20 2023.01.19 パーツやカー用品等のインプレッション定期整備・点検、消耗品の交換記録
パーツやカー用品等のインプレッション プジョー3008 GT Blue HDi (P84)バッテリー交換!(80,400km) 新車から3年! 車検時にバッテリーの性能劣化を指摘されました。 プジョー3008 GT Blue HDi(P84)を新車で購入して3年が経ちました。先日、ディーラーに初車検をお願いしたのですが、「バッテリー性能劣化要交換」と診断されました。... 2022.07.21 パーツやカー用品等のインプレッション定期整備・点検、消耗品の交換記録
パーツやカー用品等のインプレッション 発炎筒(発煙筒)をLED非常用信号灯にチェンジ!(車検対応品) 先日、車検の見積もりの中に「発炎筒の交換」が入っているのに気づきました。「発炎筒(発煙筒)」は、自動車への装備が法律で義務付けられています。内容は「灯光の色、明るさ、備付け場所等に関し告示で定める基準に適合する非常信号用具を備えなければなら... 2022.07.06 2022.07.22 パーツやカー用品等のインプレッション雑談や映像、画像など
パーツやカー用品等のインプレッション 車検の代車はプジョー208GT (かっこいい!) Peugeot3008 GT Blue HDi(2019年式)の初車検です。初車検は正規ディーラーにお願いしたので、代車はプジョーかDSかシトロエン車あたりになると思います。今までも、定期点検や修理の時に借りた代車はプジョーかDSでした。シ... 2022.07.04 パーツやカー用品等のインプレッション装備や機能の紹介雑談や映像、画像など
パーツやカー用品等のインプレッション フロントブレーキパッド交換(54,000km)と、ホイールコーティング、タイヤワックスの効果検証(長期レポ) プジョー3008はブレーキの効きが抜群!(カックンブレーキ) プジョー3008のブレーキ(純正ブレーキパッド)の効きは良いです。というか、良すぎるくらいです。私は、普段からカックンブレーキにならないようにしているにも関わらず、走り慣れた今で... 2021.08.21 2023.01.19 パーツやカー用品等のインプレッション定期整備・点検、消耗品の交換記録
パーツやカー用品等のインプレッション プジョー3008 タイヤ交換! プレミアムSUV専用タイヤ『ブリヂストン ALENZA LX100』に換えてみました。(53,000km) 新車購入2年目でタイヤ交換 2019年式 プジョー3008 GT Blue HDiを新車で購入し、ちょうど2年が経ちました。 購入2年で53,000km走りましたので、なかなかのハイペースだと思います。 当然、タイヤの山もかなり減ってきてい... 2021.08.13 2022.03.07 パーツやカー用品等のインプレッション定期整備・点検、消耗品の交換記録