当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

プジョー3008 3回目のタイヤ交換!(122,500km)

パーツやカー用品等のインプレッション
スポンサーリンク

タイヤの溝がなくなってきたので、タイヤ交換をしました。
前回タイヤ交換したのはつい最近なような気がするんですが・・・

調べてみたところ、前回タイヤ交換をしたのは約2年半前。(4輪共に)
走行距離53,000kmの時ですので、前回の交換から67,000kmも走っています。
それだけ走ればタイヤもすり減るのは当たり前です。
⬇︎

フロント

リア

リアタイヤなんて、スリップサインが出てしまっていますからね。


前回は、静粛性を求めてSUV専用のコンフォートタイヤ『BRIDGESTONE ALENZA(アレンザ) LX100』に換えたんです。

このALENZA LX100は、静粛性や快適性を重視したタイヤで、オールシーズン用ではありません。


PEUGEOT 3008GT Blue HDiの純正タイヤはマッド&スノータイヤ

プジョー3008GT Blue HDiの純正タイヤは、オールシーズンタイヤ(マッド&スノー)が採用されていて、3008のスノーモード(雪道走行モード)と併用して使う事により、雪道でも安心して走れるようになっています。(スタッドレスではないので過信は禁物ですが)
しかし、私は東京在住で、都心に雪が積もるなんて年に1度あるかないかですし、雪国にドライブに行くこともありませんし、雪が降ったら極力車には乗らないようにしています。
なので、マッド&スノータイヤよりも、もっと静粛性の高いタイヤにしたかったんです。

今履いているのは『ブリヂストン ALENZA LX100』

というわけで、前回のタイヤ交換に時には ブリヂストンの高級コンフォートタイヤ『ALENXA LX100』にしたのです。

Bitly

ただ、このタイヤにはそれほど満足できなかったんです。(期待値が大きすぎたのかも) 
静粛性が売りのタイヤですので履き替えたばかりの時はそこそこ静かだったのですが、タイヤが摩耗するにつれてロードノイズも大きくなってきました。タイヤが減ってくるとノイズも大きくなるのは普通なのかもしれませんが、このタイヤは『タイヤが摩耗してきてからもノイズが大きくなるのを低減している』というのも売りだったんです。 だけど、それほどには効果を体験できなかったんです。(でも、舗装が綺麗な道路での静粛性は高いです。)
さらに、このタイヤは雨の日に滑りやすいです。(カタログ上でもウェット面でのグリップ性能は『C』となっている)
なので、雨の日のマンホールの上や、鉄製の道路の継ぎ目とか。場合によっては路上のペイントでも滑るんです。一瞬ですが滑るのがわかるので、雨の日にUターンする時とかちょっと怖いです。
“雨の日なんだからタイヤが滑るのは当たり前”だと思われるかもしれませんが、少なくとも今までの車では体感するくらいにタイヤが滑ることはなかったですから。

そして、冬の遠出ドライブの時に2回ほど予想外(予報外)の雪に遭遇したりもしたので、次回のタイヤ交換の時にはマッド&スノー(M+S)タイヤに戻そうと思っていたんです。
それでも雪国に住んでいるわけではないので、雪に遭遇するのなんて年に1〜2回くらいなものですけどね。

そこで、色々考えた結果、今回は以下の2つのタイヤを候補にしました。

候補1:CONTINENTAL(コンチネンタル)ContiCrossContact LX 2(純正タイヤ)に戻す

↑これは、プジョー3008の新車の時についていたタイヤ(純正タイヤ)です。 
3008は”スノーモード”が付いているので、降雪時の車とタイヤの相性を考えて、純正に戻すのが一番いいかなと考えたんです。

ちなみに、”スノーモード”とは、

『スノーモード:雪道や凍結路での走行を想定したモードです。 ノーマルモードよりもトルクの伝達を緩やかにして、発進加速をスムースにします。(プジョー公式サイトより)』 

ということらしいです。 購入から4年半、12万キロ走行して、まだ一度も使ったことはないですけどね。

候補2:YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)GEOLANDAR CV G058 225/55R18 98V

もう一つは

Amazon.co.jp

このGEOLANDAR(ジオランダー)CV G058は、SUV向けのマッドアンドスノータイヤ(M+Sタイヤ)です。
『耐摩耗性や浅雪での性能を確保する一方で、M+Sタイヤが不得手とする静粛性や乗り心地を大幅に改善するとともに、ウェット性能を大きく向上させるなど、トータルでの性能を高めた』
というのが売りとなっています。
これはなかなかいいかも?

しかも、純正タイヤよりもジオランダーの方が価格が少し安いんです。
1本あたり3,000円くらい安いので、4本ですと12,000円の差になります。

色々と悩んだ挙句、今回はヨコハマタイヤのジオランダーを試してみようかと思いました。
純正タイヤに戻すのが一番無難な策ではありますが、お高いですし、試しに新しいタイヤで冒険してみるのも面白いかなと思ったわけです。
試しに・・・とは言っても、交換したらまた

6万キロくらいは付き合わないといけませんけどね。
私の車はすでに走行距離12万キロになるので、もしかしたら、今回のタイヤ交換が最後になる可能性もなきにしもあらずですし。

純正タイヤをディーラーで交換すると高い!!

ちなみに、プジョー3008の純正タイヤであるCONTINENTAL(コンチネンタル)ContiCrossContact LX2を、プジョーのディーラーで交換すると幾らくらいになるのか? 
とても興味があったのでディーラーにざっくりと見積もってもらったことがあります。もし、大して変わらなかったらディーラーにお願いしようと思っていましたが・・・・
なんと1本あたり35,000円くらいとのことでした。
しかも!交換工賃が1本6,000円ほどかかるということで・・・(廃タイヤ料なども全て含む)
ディーラーで純正タイヤを4本交換すると、16万4千円ほどかかるという計算になります。

それはちょっときつすぎです。

ネットで同じ純正タイヤを買って、タイヤ持ち込みで交換してくれる工場で交換して貰えば、総額11万円くらいで交換できると思います。 何と5万円以上も差が出てきます!
お金に余裕があって、糸目をつけないのであれば全部ディーラー任せにしてもいいんですけどね。私には無理です。そんな余裕はありません。

今回はヨコハマタイヤの”GEOLANDAR CV G058″に決定

ということで、今回はYOKOHAMAのGEOLANDAR CV G058にする事にしたわけです。

交換作業は、歴代の車で何度も依頼をしている、足立区のTAKAオートさんにお願いすることにしました。

持込タイヤ交換・1本1100円~!の地域最安値!脱着・組み換え・バランスでこの価格!|TAKAオート ~持込タイヤ交換・タイヤ販売をメインとした車のプロショップ~
持込タイヤ交換のご案内ページです。持込タイヤ交換は1本1100円~の地域最安値!、オプションでゴムバルブの交換や窒素ガスの充填、廃タイヤの処分などもご案内をしています。

いくらかかったか?

タイヤの価格は4本で86,000円(送料無料)
そして交換工賃は、以下の通り。

タイヤ交換工賃(18インチ4本)6,600円
エアバルブ交換 4本 1,100円
廃タイヤ料  1,760円
===================
合計             9,460円

なので・・・

総額で95,460円でした。

前回、コンフォートタイヤに交換したときは総額112,100円でしたので、前回よりも16,640円安く済みました。

それでも、タイヤ交換はなかなか大きな出費です。
タイヤの性能に全くこだわらなければ、もっと大幅に安く交換できるのはわかっているんですが、タイヤにはちょっとこだわりたいのです。

タイヤは、路面に設置している唯一のパーツで、走りの快適さや挙動に一番影響するパーツですから!

YOKOHAMA GEOLANDAR CV G058

さて、新しく履き替えたタイヤ『YOKOHAMAのGEOLANDAR CV G058』についての感想ですが・・・
しばらく乗ってみてから、改めて別の記事に書きたいと思います!

https://amzn.to/4aa5foB

コメント

タイトルとURLをコピーしました