当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

フロントブレーキパッド交換(54,000km)と、ホイールコーティング、タイヤワックスの効果検証(長期レポ)

ブレーキパッド交換 パーツやカー用品等のインプレッション
スポンサーリンク

プジョー3008はブレーキの効きが抜群!(カックンブレーキ)

プジョー3008のブレーキ(純正ブレーキパッド)の効きは良いです。というか、良すぎるくらいです。
私は、普段からカックンブレーキにならないようにしているにも関わらず、走り慣れた今でも”カックンブレーキ”になってしまうことが多いです。  
それほどにブレーキはよく効くということですが、人を乗せた時に”下手くそな運転だ”と思われてそうで、恥ずかしくなります。
3008の”カックンブレーキ”については、ネット上でも色んな人が同じ事を言っていますね。

フランスは、高速道路の最高速度が130km/hなので、ブレーキの効きを重視しているという話を聞いた事があります。
効きの良いブレーキパッドは減りが早いと言われますが、ブレーキの効きは良いにこしたことはないですけどね。 でも、その代わりにブレーキダストも出やすいんです。

ブレーキの減りが早い?

私のプジョー3008は、2年目の点検時にブレーキパッドの残量が残り3mmと言われていたのですが、そこからすでに4,000km走り、先日のタイヤ交換の時に「ブレーキパッドが残り2mmくらいなので、早急に交換したほうが良いですよ」と言われました。 
4,000kmで1mmくらい減ったという感じでしょうか。

一般的なブレーキパッドは、新品時には10mmくらいの厚さがあり、1万kmで1mmほど減ると言われています。
ブレーキパッドは、走り方や、ブレーキパッドの質、車重などの色々な要素で減り方が変わってきますが、私の場合は新車から5万km走った時点で”残り3mm”と言われましたので、普通より倍近い減り方をしている気がします。遠出もけっこうするんですが、 都心のちょい乗りが多いですからね。

プジョー3008は、タイヤの空気圧警告は車内モニターに出るのに、ブレーキパッドの残量警告はないのです。 まあ、普通の人は、ブレーキパッド交換なんて、車を所有している間に1〜2回くらいしかやらないと思うので、そのために電気系統を複雑にしてまで警告灯を装備する必要もないのかもしれませんが。

ということで、ブレーキパッドを注文することにしました。

ブレーキパッドは何にする?

パッドは、以前から何にするか決めていたんです。(純正パッドは最初から候補には入ってませんでした。 )
ブレーキダストが少なく、カックンブレーキの解消になると言われている、DIXCEL(ディクセル)のMタイプのブレーキパッドです。
これです⬇

ディクセルのプジョー3008(P84AH01)用のブレーキパッドの品番は『2116238』です。
ディクセルの場合は、車種の品番は共通なのですが、低ダストタイプ、スポーツタイプ、プレミアムタイプなど、用途に応じて『○タイプ』と分かれています。
低ダストのものは『Mタイプ』となります。
なので、『2116238のMタイプ』を注文しました。

あらかじめお盆中に注文を入れておいて、お盆が明けて商品が届いたらすぐに交換しようと思っていたところ、お盆明けにショップから連絡があり、なんと”Mタイプ”はメーカーに在庫がなく、これから追加製造をするとのことで、入荷は1ヶ月以上先になるとのことでした。

それでは車に乗れなくなってしまいます….
なので、Mタイプの在庫を持っているお店はないかあちこち確認したのですが、どこのお店も注文を受けてからメーカーに発注するようで、全滅でした。

買う商品が決まっていたんだから、パッドがなくなるぎりぎりまで待たずに、余裕を持って注文をしておけばよかった!!!

プレミアムタイプにするしかない・・・

しかし、”プレミアムタイプ”のパッド(Pタイプ)ならメーカーに在庫があるようです。
“プレミアム”とは言っても、もともと買おうとしていた低ダストの”Mタイプ”のパッドよりも価格が6,000円くらい安いんですけどね。 プレミアムという名称ではありますが、ノーマルの位置づけなんだと思います。(一番安い)

安いのは助かるけど、今回は絶対に低ダストタイプを使ってみようと思ってたのに・・・・。
でも、どうしようもありません。
パッドがいつなくなるかもわからないので、可能な限り早く交換したいのです。

ちなみに、プジョー3008のブレーキパッドには『ウェアインジケータ』が付いていないそうなんです。
『ウェアインジケータ』とは、ブレーキの残量がなくなってきたら、キーキーと音を出して警告するシステムです。
でも、最近、ブレーキをかけた時にたまにキーっと鳴ることがあるので、それがウェアインジケーターの音じゃないとするならば、だいぶ減っていると思うので、今すぐにでも交換したい感じです!

しょうがないので、プレミアムタイプを注文することにしました。
これです⬇

ショップの方にギリギリ手配していただき、なんとか翌々日には手元に商品が届きました。

どこで交換する?

ディクセルのブレーキパッドを、正規ディーラーに持ち込んで交換してもらったという情報もありました。そんな事できるんですね! さすがに直営ディーラーではだめでしょうけど。
でも、基本的に正規ディーラーの工賃は高いです。
なので、ネットの情報を元に、同じプジョー3008のブレーキパッドの持ち込み交換実績のあるお店を探し出し、そこで交換してもらうことにしました。

交換は、KTS平和島さんにお願いしました。
他にも何店かみつけましたが、どこも予約が一杯で・・・。 早くて1週間先と言われたところもありました。
KTS平和島さんは、たまたま当日に一枠空いていたのでした!

フロントブレーキパッドの交換工賃は7,700円でした。(PayPay使えました。)

作業時間は、1時間半くらいかかりました。正直もっと早くできると思ってました。
でも、命にも関わる足周りの大切な部分ですからね。 しっかり確実に作業してほしいですよ!

ちなみに、今まで使っていたブレーキパッドはほぼ残量がなく、ギリギリやばい感じだったらしいです。
なんとかぎりぎりで交換できてよかった!

DIXCEL(ディクセル)プレミアムタイプに交換しての感想

いやー、感動しました。 
フロントのパッドを交換しただけでもこんなにも変わるものなのですね!!!
フロントブレーキパッドがポイントだったとは!

これ、良いです!!!!
カックンブレーキが、嘘のようになくなりました。

かといって、もちろん効きが悪いわけではありません。 気持ちよく止まります。 
「ブレーキって、普通はこんな感じだよな!」とあらためて思いました。
「いやー、これだったら最初から変えとけば良かった!」と思ったくらいです。
実際に、新車で3008を買ってから、すぐにブレーキパッドを変えてしまう人もいるんだとか。

カックンブレーキが気になる人は、フロントだけでも交換すれば普通のブレーキフィーリングになります。

MタイプとPタイプのフィーリング、ブレーキダスト、寿命の差はどうなのかはわかりませんが、安いPタイプでも全く問題ありませんでした。むしろ満足です。

追記:(2022年7月10日)
先日、ディーラーに車検をお願いしたのですが、フロントのブレーキパッドの残量は11mmと言われました。フロントのブレーキパッドは、この記事を書いた時にDIXCELのPタイプに交換してますので、それから11ヶ月ほどで25,500キロ走ってます。 それで残量が11ミリだということなので、新品が12ミリだとしても走行25,500kmで1ミリしか減ってないことになります。 そりゃダストが少ないわけです。
純正のフロントブレーキパッドの時は5万キロで9ミリ近く減っていたので、減り方は段違いです。それだけ大胆に減るんですから、ダストも多いわけです。
やっぱりブレーキパッドはDEXCELにしましょう・・・。

フロントブレーキパッド交換。最終的にいくらかかった?

パーツ代と交換工賃、あわせて20,900円でした。 
もっと高いのを覚悟してましたが、そんなものか!

ディーラーで、純正パッドに交換するとおそらく倍どころじゃ済まないかもしれません。
ネットで調べると、プジョー307SWの例ではありますが、ディーラーで前後交換して128,000円だったとか、フロントパッドの工賃だけで2万円(パーツ代不明)とか書かれていたりします。

確かに、プジョーのディーラーの作業工賃は、30分あたり5,000円くらいだった記憶があります。(追記:正規ディーラーは2022年7月から作業工賃の値上げをしています。直営だけかもしれませんけど。)

『プジョー307swでブレーキのパッド交換をディーラーで...』 プジョー 307SW (ワゴン) のみんなの質問
『プジョー307swでブレーキのパッド交換をディーラーでした場合の値段はいく...』 プジョー 307SW (ワゴン) のみんなの質問。 -Yahoo! JAPANが運営する自動車総合情報サイト【carview!】


ブレーキダストはどうかな? タイヤワックスとホイールコーティングを長期(長距離)テスト

あとは、ブレーキダストがどれくらい出やすいのか? 純正のパッドの時と比べてみたいと思います。
純正よりはダストが少なくなるんじゃないかと踏んでいるんですけどね。
しばらく(数ヶ月)走ってみないとなんとも言えません。 まずは洗車しなきゃ!

2021年9月7日、洗車をして、ホイールも綺麗にし、ホイールコーティング剤も塗りました!
ホイールコーティング剤はこれを使いました⬇

シュアラスターの『ホイールコーティングS-66』です。 ガラス系のコート剤で、amazonでの評価も高かったので、これにしました。
このホイールコートは、使うとホイールがピカピカになります。光沢が出ます!
箱に『見とれる光沢。』とキャッチコピーが書かれていますが、本当に光沢が出ました。
今回は、ホイールをてきとーに洗ってからコート剤を塗りましたが、このコート剤はホイールを隅々まで綺麗に洗ってから塗ったほうが絶対いいです。
だって、本当にピカピカになるので、汚れたままその上からコーティングするなんてもったいなさすぎる!

さらに、お気に入りのシュアラスターのタイヤワックスも使って、まるで新車のような足周りに!(まあ、タイヤは換えたばかりなので本当に新品なんですけどね)
ピカピカですよ。 

このシュアラスターのタイヤワックスは、わざとらしいテカリがなくて、新品のタイヤのような自然な黒さとツヤが出るんです。 塗ったときの匂いもいいですし、耐久性も悪くないのでリピ買いしてます。

さてさて、新しいブレーキパッドとホイールコート剤の相乗効果でどれくらいブレーキダストが気にならなくなるか見ものです。

2021年9月20日
タイヤワックスとホイールコーティングしてから約2週間経過。走行距離は約700km。 
雨の日にも何度か乗りましたが、一度も洗車していません。
それでこういう状態です⬇(フロントタイヤ)

綺麗ですね。
タイヤワックスもホイールコーティングも効いている感じです。 

2021年10月2日
ホイールコーティングとタイヤワックスを塗ってから、約1ヶ月。
走行距離は1,210km。
後半は雨続きで、雨の中(都心)をたくさん走りました。泥道とかは走っていません。
それでこういう状態です⬇ (フロント)

タイヤハウスの内側は汚れてます。
近づいてよく見るとホイールには汚れはついているのですが、パッと見はだいぶ綺麗です! 
『もし、ホイールが汚れても洗車の時に水をかけるだけで汚れが落ちる』と、レビューには書かれていました。 まだ洗車はしてませんが、次の洗車で検証してみたいと思います。

そして、今の所、ブレーキダストも全然出てないくらいに目立たないです!!
いい感じ!

2021年10月14日
ホイールコーティングとタイヤワックスを塗ってから、1ヶ月と1週間ほどが経ちました。
そして、施工してからの走行距離は2,800km。
大阪に行く道中で大雨にも降られました。
そして、タイヤとホイールはこういう状態です。

綺麗じゃないですか!
でも、タイヤワックスはさすがに効果はなくなっている感じです。 
しかし、ホイールはあまり汚れてない感じです。
ホイールのアルミの銀色の部分は光沢もしっかりでてますし、黒い部分も遠くから見る分には汚い印象はありませんね。
ブレーキダストによる汚れもほとんど目立たない感じです。以前だったら、ホイールが茶色がかってきてブレーキダストが目立ちはじめている頃だと思うんですけどね。
ホイールコーティングによる効果もあるのでしょうか。綺麗じゃないですか!
でも、タイヤワックスはさすがに効果はなくなっている感じです。 
しかし、ホイールはあまり汚れてない感じです。
ホイールのアルミの銀色の部分は光沢もしっかりでてますし、黒い部分も遠くから見る分には汚い印象はありませんね。
ブレーキダストによる汚れもほとんど目立たない感じです。以前だったら、ホイールが茶色がかってきてブレーキダストが目立ちはじめている頃だと思うんですけどね。
ブレーキダストが出にくいおかげもあると思いますし、ホイールコーティングもまだ効果が残っているように見受けられます。タイヤワックスはそろそろ塗り直しをしたい感じです。

約50日で4,600km走行後の状態は!?

2021年10月26日に洗車をしました。
ブレーキパッドを交換し、タイヤワックスを塗り、自分でホイールコーティングを施してから約50日経過で、走行距離は約4,600km 。初の洗車をしました。  

洗車直前のタイヤとホイールはこんな感じ⬇

ブレーキダストの出やすいフロント側です。さすがにタイヤワックスの効果はほぼなくなっている感じですが、ホイールは5,400km走ったとは思えないくらいに綺麗だとは思います。その間、雨の中とかもガンガン走ったんですけどね。

以前は、フロントホイールは特にブレーキダストで茶色くなってましたが、今回はぱっと見はかなり綺麗に見えます。
ブレーキダストのでにくいブレーキパッドと、ホイールコーティングの相乗効果ではないかと思います! 間近でよくよく見ると汚れてはいますけどね。 でも、ちょっと離れて見る限りでは汚く見えません!

今回はホイールは水で流すだけにしてみました。というのも、このホイールコーティングは汚れが付着した場合は、水で流すだけで落ちると聞いたからです。

ただ、タイヤワックスだけは効果が落ちていたので塗り直しました。
洗車後、150kmくらい走ってしまいましたが、こういう状態です⬇

タイヤワックスは塗り直したので、タイヤの綺麗さは無視してください。
ホイールはなかなか綺麗だと思いませんか? 今回は水で流しただけですよ。
アルミ(銀)の部分は光沢もばっちりです。
ホイールの黒い部分は、よく見るとさすがに茶色いブレーキダストがうっすら付いているのがわかりますが、それでも黒さは保っていると思います。
「汚いなー!」という感じはありませんね。
純正パッドを使っていた時はホイールがブレーキダストで茶色くなっていたのが一目瞭然でしたからね。
明らかにブレーキダストが減りました!!! 目立たないです。
ホイールコーティングの相乗効果もあると思います。

このホイールコーティング剤はおすすめです。

(シュアラスター ホイール用ガラスコーティング剤 ホイールコーティング SurLuster S-66)

ホイールを洗いました!(2021.11.2)

ブレーキパッドを交換してホイールコーティングをしてから約2ヶ月で5,000km走行しました。 前回は、ホイールは水で流しただけでしたが、今回はこすって洗おうと思います。

ホイールを洗う時はこれ⬇を使ってます。

ホイール洗浄用グローブ『鬼人手』です。手袋式になっていて手にはめて洗えるのが良いです。ネーミングも良い。(笑)

洗って、びっくりしたこと。 
まず、フロントホイールを洗ってもあまり汚れていないのがわかりました。ブレーキダストがあまりついていないのです。ホイールコーティングのおかげでブレーキダストが付着しにくいのか?それとも元々ブレーキダストがあまり出ないのか? どちらかなのかは不明です。
しかし、ホイールがあまり汚れていないのは一目瞭然です。今までは、フロントホイールはブレーキダストで茶色くなっていて、洗車するたびに茶色い汚れを一生懸命落としてましたからね。
そして、今まではフロントホイールを洗い流すとブレーキダストを含んだ茶色い水が沢山流れ出していたのですが、今回は茶色い水がほとんど出ませんでした。
しかも、リアホイールのほうが汚いんです。(リアブレーキパッドは純正のまま交換してませんからね。)
今まではフロントの方が汚れていたのに、今度はリアのほうがブレーキダストが目立つという事態に!  とは言っても、リアのほうは今までもひどい汚れは出てなかったのですが、今回フロントが汚れにくくなったおかげで、逆にリアのほうの汚れが気になるという結果になったわけです。

なので、リアパッドを交換する時はディクセルのパッドにしようかと思っていたのですが、「4輪全部をディクセルのMタイプに交換すると急激にブレーキの効きが悪くなる」という情報をこのブログのコメント欄にいただきました。(コメント欄をご参照ください。)
なるほど、私の場合は、現在はリアのブレーキパッドは純正のままで、フロントのみディクセルのPタイプですが、現状では丁度いいフィーリングなのです。 効きも悪くないです。
なので、リアもディクセルに交換すると、今よりも効きが悪くなるということは確かに考えられるわけです。 
まあ、リアの純正ブレーキパッドもブレーキダストは出ますが、フロントほど激しいわけではないので、リアは純正パッドを使ったほうが、もしかしたら良いのかもしれません。

でも、上にも書きましたようにディーラーで純正パッドに交換した場合は費用がめちゃくちゃ高いみたいです。 

安上がりになる方法、どなたか教えて下さい!

これはおすすめです!Dixcel “P-Type”ブレーキパッド。

ということで、ディクセルの”P-Type”のブレーキパッド。(フロントのみ)
効きもフィーリングも価格も、純正のブレーキパッドよりも断然良いです! 
なによりも”かっくんブレーキ”にならなくなったのは一番でかい!
ブレーキダストについてもプジョーの純正パッドとくらべて大幅にブレーキダストが少ないです。
さらに、ホイールコーティングを使うとさらに効果抜群です。

PタイプはMタイプよりも5,000円くらい安いですが、不満はまったくありません。
ただ、Mタイプのほうがもっとブレーキダストが出にくいみたいですし耐摩耗性もあるようなので、次回は早めにMタイプをオーダーしたいと思います。

リアのブレーキパッド交換について

尚、プジョー3008は電子パーキングブレーキがあるために、特別なテスター(?)がないとリアのブレーキパッドの交換ができないそうなのです。フロントはテスターがなくても交換は大丈夫らしいのですが、リアのブレーキパッドを交換するときはテスターが必要なんだとか。
今回お願いしたお店も、「リアのブレーキパッドに関しては診断機を当ててみないと交換できるかどうかわからない」と言われました。 
というか、フロントを交換した時に、診断して貰えばよかった! 失敗した!

リアはまだパッド残量があるので、交換はもうちょっと先になりそうです。
でも、フロントパッドを交換するだけで、こんなにもブレーキのフィーリングが変わるとは驚きでした!!

追記:2022年7月

フロントブレーキパッドを純正からディクセルのプレミアムタイプに交換してから25,000kmほど走りましたが、調子いいです。
ブレーキ鳴きとかも皆無です。カックンブレーキももちろんありません。

つい先日、車検だったのですが、フロントブレーキパッドの残量は11ミリだということです。

え? 交換してから10ヶ月で25,000キロ走ってるんですよ?

新品のブレーキパッドの厚さは、一般的に10ミリ前後だと言われています。
ディクセルのパッドの新品時の厚さが一体何ミリだったのかはわかりませんが、残量がまだ11ミリって・・・ ほとんど減ってないんじゃないですかね?

意外とこのパッドは持ちがいいのかもしれませんよ。
ブレーキダストも純正よりは全然マシですし、良いかもしれません!

追記:2023年1月

初めてフロントのブレーキパッドを交換してから、間も無く走行距離4万キロとなります。
純正のフロントブレーキパッドは54,000kmで交換したのですが、パッドの残量がほぼなかったそうです。 しかし、DIXCELのPタイプに交換してからは、25,000キロ走ってもほぼ減ってなかったのです。(半年前の車検時に確認)
DIXCELのP Typeのパッドは低ダストというのが売りですが、パッドの減りも遅いようです。
減りが遅いからダストも出ないのでしょうかね?

そして、ここ数ヶ月洗車をしてなかったのですが、フロントのホイールを見てください。

ブレーキダストがほとんどでない!

まあ、汚いですが・・・ 
でも!純正のブレーキパッドを使っていたときはすぐに真っ黒になっていたホイールが、あまり汚れてないんです。 その差は歴然!一目瞭然!
一応、前回の洗車時にホイールコーティング剤を自分で塗っているのですが、さすがのにホイールコーティングの効果は落ちているはず。 いや、ホイールコーティングと低ダストブレーキパッドの相乗効果なのでしょうか?

とにかく、以前のブレーキダストまみれのホイールとは全然違うんです。ブレーキダストがほとんど出てないのがわかります。 しかも、フロントですよ。

フロントのみを交換しただけでカックンブレーキもなくなり、かといって効きが悪くなったわけでもないんです。DIXCELにしてよかった。

純正ブレーキパッドの汚れやカックンブレーキに悩んでる方は、交換時にフロントだけでもディクセルのブレーキパッドにしてみてください。 

安い方のPタイプ(プレミアムタイプ)でも全然問題ありません。↓

私は、次は1ランク上のMタイプを使ってみようと思ってますけどね。↓


もしくは、これ⬇︎も検討(低ダストフロントブレーキディスク&ローターのセット)

コメント

  1. みん より:

    ブログ楽しく読ませて頂いてます。

    ディクセルMに変更する時にディーラー(フランチャイズ)の方からフロントだけをお勧めしますと言われたのでコメントさせて頂きます。

    以下メールの返信です

    ____________________________________________________
    商品の良さは実証済みです。

    ただ、フロントのみの交換をお勧めします。

    3008のGTにおきましては、リアまで交換すると

    急激に効きが悪くなり、お勧めできません。(経験済み)

    もちろん交換は可能ですので交換費用調べておきます
    ___________________________________________________

    なのでフロントのみ変更してます。
    純正ダスト凄かったですね。我慢できず半年点検で交換しました!

    これからも楽しみにしてます。

    • 符城 三千八 peugeot3008 より:

      みん様
      情報ありがとうございます。
      なるほど!リアまでディクセルにしてしまうと効きが悪くなってしまうのですね。
      確かに、今はそれでバランスがとれているのかもしれません。
      本日、フロントブレーキパッドをディクセルに交換してからの初の洗車をしましたが、なんとフロントホイールよりもリアホイールのほうがブレーキダストが付いていましたから。
      私はMタイプの在庫がなかったので、もっと安いPタイプにしたのですが、不満はありません。
      リアだけは純正に交換したほうがいいかもしれませんね。 でも、純正のパッドのほうが値段が高いかもしれませんね。
      ディーラーでのブレーキパッド交換費用、もしご存知でしたら教えて下さい。
      プジョーのディーラーはフランチャイズが多いので、ディーラーによって交換工賃とかが違うっぽいですよね、多分。
      ディーラーでブレーキパッドを交換した場合、前後合わせてではありますが総額13万円弱と聞きましたので・・・。
      私は今回、フロントだけ交換して2万円強ですから、雲泥の差になりそうです。
      もうすぐリアパッドも交換することになると思うのですが、なるべく安くあげたいです。

タイトルとURLをコピーしました