プジョー3008 Blue HDi(ディーゼル)
新車で購入してから約10ヶ月。 走行距離18,500km。
燃費は欠かさず記録してきました。
毎回の給油ごとに燃費計と満タン計測の両方を記録してます。(3ヶ月ごとの全記録をブログにもアップしてます。)
そこで気づいたのは、燃費計はあまり当てにはならないのでは?ということ。
車の燃費計はどういう方法で計測しているのかはわかりませんが、満タン計測方式との差がかなり大きい時もあります。
基本的には、“満タン計測方式”と”燃費計の燃費”の差は基本的には ±1〜2km/l くらいで、どちらかというと実燃費の方が良い時の方が多いです。
ただ、4〜5km/Lの差がある時がたまにあります。
例えば、先日、高速道路のみの走行で燃費を計測した時に、
行きは、燃費計で19.6km/lだったのに対して、実燃費は15.4km/l
帰りは、燃費計で20.8km/lだったのに対して、実燃費は26.3km/l
という事がありました。
ちょっと差がありすぎます。
ちなみに、満タン計測方式でなるべく正確に計測するために、給油する時は必ずセルフ給油にし、なるべく勢いよく入れないようにしています。(ノズルの引き金を半分くらい握ってゆっくり給油)
そして、自動ストップしたら、数秒おいてからもう一度給油し、再度ストップするまで入れています。(ほとんど入りませんけど)
地元では、なるべく同じガソリンスタンドのなるべく同じ給油機で給油してます。
ところで、燃費といえば、昨年の12月にプジョー3008と5008に特別仕様車が出たらしいのですが、
『2.0リットルBlueHDiエンジンは、ソフトウエアのマネジメント変更により燃費を従来の17.8km/リットルから21.2km/リットル(JC08モード)に改善している。』らしいのです!
え? それ、どういうこと????
シフトチェンジのコントロールとかそういうのを変更することによって機関そのままで燃費をあげることに成功したということかな?
じゃあ、ソフトウェアのマネジメント変更ってことは、理屈的には既存のモデルもソフトウェア書き換えによって燃費を改善できるってことですよね?
これ、ぜひともやってほしいんですけど!!!
だって、数値上は軽油1リッターあたり3.4kmも走行距離が伸びてるんですよ。
保証内だったら無料でやってほしいところですが、有料でもいいからやってほしい。作業工賃として5,000円くらいなら許容範囲。それで燃費が良くなる=消費燃料が減るってことですからね。
はたしてできるものなのでしょうか?
今度ディーラーさんに聞いてみようかな。(きっと「できません」と言われる予感。)
こういうことは、こういうブログとかでも絶賛することになるし、口コミも増え、ディーラーの評判も良くなり、車のイメージアップにつながり、さらなる売り上げも期待できることですから、どんどんやっていくべきだと思うんですけどね。
コメント