装備や機能の紹介 プジョー3008GT BlueHDiに2年で約53,000km乗った感想 2019年8月にPeugeot 3008を新車で購入して、ちょうど2年が経ちました。総走行距離は53,000kmを超えました。 私は、今まで米国車(2007年式のクライスラーPT CRUISER)に乗っていました。新車で購入し、12... 2021.08.14 2021.11.16 装備や機能の紹介雑談や映像、画像など
定期整備・点検、消耗品の交換記録 プジョー3008 GT BLUE HDi 12ヶ月点検(23,307km) プジョー3008 GT Blue HDiを新車で購入して、1年を迎えました。 ということで、ディーラーで1年点検を受けてきました。メンテナンスパックに入っているので、基本的にはお金はかかりません。 走行距離は1年で2万3千キロ... 2020.08.20 2020.08.25 定期整備・点検、消耗品の交換記録
燃費記録と燃費に関する話題 ☆2020年4月~6月の平均燃費 18.3km/L ☆2020年4月~6月の平均燃費 18.3km/L 3ヶ月の平均 18.3km/L ------------------------------- 4月の平均燃費 18.4km/L 5月の平均燃費 19.0km/L 6月の平均燃費 17... 2020.06.30 燃費記録と燃費に関する話題
燃費記録と燃費に関する話題 燃費計はあまり正確ではない!? Peugeot 3008 Blue HDi プジョー3008 Blue HDi(ディーゼル) 新車で購入してから約10ヶ月。 走行距離18,500km。 燃費は欠かさず記録してきました。 毎回の給油ごとに燃費計と満タン計測の両方を記録してます。(3ヶ月ごとの全記録をブログにもアップ... 2020.06.17 2020.07.30 燃費記録と燃費に関する話題
燃費記録と燃費に関する話題 プジョー3008GT Blue HDiが燃費改善!? どういうこと?? 昨年の12月にプジョー3008と5008に特別仕様車が出たらしいのですが、 よく見ると、名前が違うんです。私のは『3008 GT Blue HDi』で、特別仕様車は『3008 GT Line Blue HDi』なのです。『GT』が『... 2020.06.12 2020.07.30 燃費記録と燃費に関する話題雑談や映像、画像など
装備や機能の紹介 プジョー3008GTのホーン(クラクション)の音 今回は、プジョー3008のホーンの音を録ってみました。(映像付きです) 車内から聴いた音、車外で聴いた音を、いずれも地下駐車場(残響音あり)と屋外での2パターンで録ってみました。 車内で聴く音は小さめなので、車内の静粛性が高い事がわ... 2020.06.11 2020.06.14 装備や機能の紹介雑談や映像、画像など
パーツやカー用品等のインプレッション Peugeot3008 GT パフュームカートリッジの中身を詰め替え! プジョー3008と5008のGTグレード(GT LineとGT)には、"パフュームディフューザー"という機能が標準装備されています。(最新のカタログを見たところ、パフュームディフューザーを含む"i-Cockpitアンプリファイ"... 2020.06.09 2020.06.19 パーツやカー用品等のインプレッション装備や機能の紹介
雑談や映像、画像など 首都高を300円で134km周遊!!(カーボン蓄積対策)Peugeot3008 2019年8月に新車で納車されてから、2020年4月に走行距離18,000kmとなった我が3008。 4月に新型コロナウイルス(COVID-19)による政府の緊急事態宣言を受け、車に乗る機会が突然減ってしまいました。 予定していた泊まりが... 2020.05.26 2021.04.28 雑談や映像、画像など
装備や機能の紹介 プジョー3008GT BLUE HDiのダミーマフラー PEUGEOT 3008GT BLUE HDiのマフラーは、ダミーのものが後ろに左右2本出しされています。 特にGTグレードは、排気口がシルバーメッキになっているので目立ちます。 実際の排気口は、助手席側の車体の下から出ていて、もちろん... 2020.05.17 2020.06.14 装備や機能の紹介雑談や映像、画像など
パーツやカー用品等のインプレッション Peugeot 3008 タイヤ&ホイールを美しく!? 効果を検証! プジョー3008 GT Blue HDi (2019)オーナーでございます。 私は今まで色々なカーメンテナンス用品を使ってきました。 気がついたら、シュアラスターかソフト99のどちらかの商品を使っている事が多いです。 特に気に入って欠かさず... 2020.04.09 2021.05.15 パーツやカー用品等のインプレッション