定期整備・点検、消耗品の交換記録 アドブルー(Ad Blue)を補充 (95,750km) アドブルー(AdBlue)の補充警告が出たので補充をしました。 前回購入時に10リッターパックを余分に買っていたので、それを使用しました。プジョー3008のアドブルータンクは18リットル入ると聞いたことがありますが、私は残量警告が出るたびに... 2023.02.21 定期整備・点検、消耗品の交換記録
定期整備・点検、消耗品の交換記録 プジョー3008 アドブルーを補充(70,255km) Peugeot 3008 GT Blue HDi(2019年式)アドブルー(AdBlue)の補充サイン(残量警告)が出たので、アドブルーを補充しました。 なんか、ついこないだ補充したばかりのような・・・・・。 前回補充したのは、5ヶ月前(2... 2022.03.31 2022.09.28 定期整備・点検、消耗品の交換記録
パーツやカー用品等のインプレッション フロントブレーキパッド交換(54,000km)と、ホイールコーティング、タイヤワックスの効果検証(長期レポ) プジョー3008はブレーキの効きが抜群!(カックンブレーキ) プジョー3008のブレーキ(純正ブレーキパッド)の効きは良いです。というか、良すぎるくらいです。私は、普段からカックンブレーキにならないようにしているにも関わらず、走り慣れた今で... 2021.08.21 2023.01.19 パーツやカー用品等のインプレッション定期整備・点検、消耗品の交換記録
雑談や映像、画像など 新しい顔をしたプジョー3008が日本でも正式リリース! さて、どうしよう? 買い替えるか? 2020年9月にヨーロッパで正式発表となり、YouTubeなどでちらちら見かけていたマイナーチェンジ(フェイスリフト)されたSUVプジョー3008。とうとう日本でも2021年1月27日に正式発売となりました。私は、2月7日にディーラーに行っ... 2021.01.29 2021.02.08 雑談や映像、画像など
定期整備・点検、消耗品の交換記録 プジョー3008のエンジンオイル(初のエンジンオイル交換とアドブルー補充)11,530km 2019年8月に新車購入後、4ヶ月で走行距離が10,000kmを超えました。 『プジョー3008 GT BLUE HDi』2019年8月に新車購入後、4ヶ月で走行距離が10,000kmを超えました。 ちょっとペースが早いです。 今までにない... 2020.01.10 2022.07.07 定期整備・点検、消耗品の交換記録雑談や映像、画像など