当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

Peugeot 3008GT Blue HDi 初めての車検!(走行距離79,500km)

プジョ−3008の車検 定期整備・点検、消耗品の交換記録
スポンサーリンク

私のPEUGEOT 3008GT Blue HDi(2019年式)は、2022年7月末に初めての車検を迎えるのですが、プジョーのサービス工場が7月から工賃を値上げするというアナウンスがあったので、1ヶ月前倒しで車検を受けることにしました。

入庫時の走行距離は79,500km。1ヶ月前倒ししなかったら8万キロを迎えてました。

3年で8万キロは結構走ってますね。何せ、何度も東京〜大阪を往復したり、北海道最北端や九州最南端まで行ったりしてますし。

総走行距離4,000km 東京発!北海道をドライブ旅行 (Peugeot 3008GT Blue HDiにて)
燃費はどうなるか? 北海道ドライブ! 愛車"プジョー3008GT Blue HDi(ディーゼル)"で、東京発〜北海道まで行ってきました。(2020年10月中旬) 私は今まで過去に2回、東京から北海道まで車で行ったことがあります。(車でしか行...
プジョー3008 Blue HDi 一般道で東京から九州を往復してきました。(総走行距離3,800km)
プジョー3008 GT Blue HDi(ディーゼル)で、一般道のみを使い、東京から九州を往復してきました。 東京から太平洋側を通り、九州へ行き、熊本、宮崎、鹿児島(最南端の佐多岬)、佐賀、福岡を周遊したあと、山陰側を通り、京都、滋賀、愛知...

整備の提案をされた箇所 

サービス工場に入庫し、整備や交換の提案をされたのが、以下のポイントです。

1:リアブレーキパッド&ローター交換(パッド残量2.5mm)
2:バッテリー交換(劣化が認められるらしいです。まあ、アイドリングストップは常時ONで、8万キロ走ってますしねぇ)
3:発煙筒交換
4:ワイパーブレード一式
5:エンジンオイル交換
6:エアコンフィルター交換
7:ブレーキフルード交換(メンテナンスプログラムにより無料)
8:フーエルフィルター(メンテナンスプログラムにより無料)
9:エアクリーナーエレメント交換(メンテナンスプログラムにより無料)

以上の項目ですが、1〜4は自分で(安い整備工場を見つけたりして)交換することにしました。

そのほかに、ブレーキペダル軽くを踏むとキューキュー音が鳴っていたので、給油をしてもらいました。(解消)

今回、交換した消耗品など

エンジンオイル交換:総額22,330円(工賃5280円、オイル6Lで15,180円、ガスケット440円、オイルフィルター1,430円)
ん? 前回よりオイルフィルターが安いぞ? 前回は1,880円でした。ま、安いからいいか。

☆エアコンフィルター交換:総額11,880円(工賃5280円、エアコンフィルター6,600円)
自分で交換すると3,800円ほどのパーツ代だけで済むんですが、調べたところによると3008のエアコンフィルターはめんどくさい位置にあるらしく、交換が結構面倒そうなのでお任せすることにしました。


☆ブレーキフルード交換(メンテナンスプログラムにより無料)
☆フーエルフィルター(メンテナンスプログラムにより無料)
☆エアクリーナーエレメント交換(メンテナンスプログラムにより無料)

以上の5点でした。

いつも思うのが、エンジンオイル交換の費用の高さ。 毎回2万2千円の出費です。
某大手カー用品店で、高級オイルを入れても2回交換できてしまう金額です。
さらには、2022年7月からの工賃値上げにより、今後はもっと高くなるのではないかと思います。
まあ、プジョーと共同開発だというTOTAL社の指定オイルを使うので、オイルの交換時期は普通のエンジンオイルの倍以上です。(取説には1年または2万キロ毎と書かれている)それを考えるとそれほど高いわけでもないかもしれませんが。 指定オイルは、プジョーのエンジンのために開発したオイルなので、その交換時期が実現できるんだと思ってます。
まあ、私の場合は長距離走行も多いものの、普段は都内のちょい乗りも結構しますので、本当は1万キロくらいで交換するに越したことはないと思いますが。 

あとは、ディーラーで交換した場合、圧送でのエンジンオイル交換だと思う(未確認)ので、下抜きとかの交換よりもエンジンオイルをキレイに入れ替えられるのではないかと思いますし。 

今回、整備の明細書にはエンジンオイルは6リットルと書かれていました。
以前聞いた話によると、プジョー3008のエンジンオイルの量は4.5リットルくらいなので、5リットル缶で足りると思ってました。

欠品中 2022年8月入荷予定 入荷予約受付中 正規品 全化学合成油 トタル TOTAL QUARTZ INEO FIRST 0W30 0W-30 5L C1 TOTAL プジョー シトロエン フランス車 ジャガー ランドローバー

価格:10,480円
(2022/7/7 13:01時点)
感想(0件)

だけど、ディーラーの明細にはエンジンオイルは6リットル使用したと書かれていました。
圧送(ポンピング)による人工透析のような全量交換になるので、下抜きの交換方式とかと違って、オイルの使用量が違うのだと思われます。(あくまでも予想)

そう考えると、ディーラーに任せた方が、キレイに全量交換できるし、指定オイルだし、そのおかげで交換時期も長くなると思っているので、オイル交換は今後もディーラー任せにするかもしれません。

初車検にかかった金額

基本点検費用(メンテナンスプランB):46,200円
車検検査料金:11,880円
車検代行料金:13,200円
法定費用:22,210円(クリーンディーゼルなので今回は自動車重量税は免税)

ということで、車検の基本料金だけで93,490円でした。

それに、エンジンオイル交換とエアコンフィルター交換、廃棄物処理費(STA)1,650円、ブレーキメンテナンスアシストキット 4,420円(P6693FA)を含めて

総額:133,970円

となりました。

ところで、1,650円の廃棄物処理費(STA)と、4,420円のブレーキメンテナンスアシストキット(P6693FA)って、なんでしょうかね?

廃棄物処理費と言うのはなんとなくわかります。整備で出た廃棄物の処理費用ということでしょうね。

では、ブレーキメンテナンスアシストキットってなんだろう?

調べてみました。

ブレーキメンテナンスアシストキットって何?

このサイトに解説がありました。

車検のブレーキメンテナンスキットって?| メカニッククエスト
車のことならこのサイト

ブレーキ系統の清掃と給油をするためのキットだそうですが、実際に清掃や給油をしなくても問題なく乗れるとのこと。 「会社の利益の為の・・・」って書いてますね(笑)
というか、整備工場なんだから、いちいちそのような個別の使い捨てのようなキットを使わなくても整備用具は揃っていると思うんですがね。

要は、居酒屋のお通しや、耳鼻科医院のネブライザーみたいなものですね。
耳鼻科のネブライザーなんて、完全に治った後の問診だけの時もやらさせれて「今日はやる必要ないだろ」と納得いかなかったことがあります。 
病院とかでも、そのような感じで(利益のための)無駄な診察費用がいつの間にか請求されているんだろうな。患者は普通は何が何だかわからぬまま、言われたまま払いますからね。健康保険の負担もあるからあまり気にしないだろうし。

車検前に、「ブレーキメンテナンスアシストキットは必要ありません」と断ることもできたんでしょうが、今回は有無も言わずに追加されていましたからね。 まあ、説明を求めても「整備に必要な物なんです」と言われるとは思うんですけど・・・ ま、いいか。

とにかく大きな問題もなく車検が済んで良かった。

想像よりは安く済みましたが、これからワイパーブレード、リアブレーキパッド、バッテリー交換をしなくてはならないので、もうちょっと出費があります。 しかし、これらはどうしても必要になる消耗品なので出費は仕方ないですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました