Peugeot3008 GT Blue HDiを一年点検に出してきました。
代車は、プジョー208でした。(どうせなら新型の208に乗ってみたかったなぁと思いつつ)
一年点検は半日で終わったので、208は半日間だけのお供でした。
とは言え、半日間ずっと乗っていたわけではなく、20kmくらいの走行でしたけど。
やはりプジョー3008と色々くらべてしまうんですよね。
3008に慣れているので、いろんな事が不便に感じました。
まず、208はスマートキーではないので、キーをポケットなどに入れたままドアロックの施錠と解錠とエンジンスタートができません。 一応リモコンロック(キーレスエントリー)にはなっているので、リモコンキーのボタンを押して施錠と解錠をしなくてはなりませんし、エンジンの始動はキーを鍵穴に差し込んで回してエンジンをかけなくてはなりません。 まあ、今までの車では当たり前だったその動作。それさえも煩わしいと感じるようになるとは!
文明は進化していきますが、人間は退化していきそうです。
さらに3008のシフトノブに慣れてしまうと、このシフトノブ(動作)は使いづらい。
ドライブからリバース、そしてパーキングに入れる動作さえも煩わしく感じるのです。
3008のシフト操作は、レバーをほんのちょっと前後に動かすだけですし、『P(パーキング)』に入れるのもボタンひとつです。というか、エンジンを停止させると勝手に『P』に入るので、『P』ボタンを使うことさえも少ないのです。
ハンドルは3008と同じくらいの小口径なので、これは使いやすいです。プジョーの小口径ハンドルは良い!
シートのクッションは3008が硬めなのに対し、208のシートはけっこうフカフカでほどよくクッションが効いていて座り心地がよかったです。 それがロングドライブにいいのか悪いのかは不明ですが、疲れにくそうに感じました。
一番良かったのは大型のガラスルーフです。
私の3008にも大型のガラスルーフは付いているのですが、前席の乗員の頭上あたりから後方にガラスルーフが広がるために、運転席と助手席の人間はガラスルーフの開放感をあまり感じる事ができないのです。
でも、208のガラスルーフは運転席に座っていても屋根の開けている部分が視界に入ってくるので、オープンカーに乗っているような開放感を得られました。
ただ、ガラスルーフは開かないのと、シェードの開閉に関しては手動でしたけど。
もう一つ良いと思った点は、エンジンが意外に静かだということ。
この208はガソリンエンジンでしたが、ディーゼルエンジンの3008よりも静かに感じました。
それと、ロードノイズがあまりしない! いつも3008で走っている道が静かに感じるんです。
これはもしかしたらタイヤのせいかもしれません。
208のタイヤはミシュランでしたが、特に静粛性を売りにしているタイヤではないと思うのですが・・・。
でも、明らかに3008よりもロードノイズが静かでした。
3008はオールシーズンタイヤを履いているためにロードノイズが大きいのかもしれません。
私は都内在住で、雪の日に車に乗る事なんて一年に一度あるかないかなので、次回タイヤ交換するときは普段の静粛性を優先してコンフォートタイヤにしようかな・・・・。
あと、ヘッドライトは最近主流のプロジェクター式ではあるもののハロゲンライトなので、ちょっと暗さを感じました。
やっぱりヘッドライトは3008のようにLEDのプロジェクターのほうがいいな!
スタイリングはなかなか個性的で、ちょっと可愛らしい感じです。
スタイリング的には新しい208のほうがかっこいいかな。
新しい208は、かなり攻めてきてます。 これは素直にかっこいい!
私はそれでも3008のほうが好きですが、新しい208は素直にかっこいいと思います。
ちょっと欲しい。 というか、人に勧めたくなります。
EVが選べるのもいいですね。 EVは航続距離や普段のライフスタイルを考えると私には合わないかなと。
やっぱり3008ディーゼルで正解だったかな!
でも、3008といい、508といい、新しい208といい、最近のプジョーは攻めてきてます。
私は今までまったくプジョー車のスタイリングには魅力を感じなかったんですけどね。
まさか、自分がプジョーに乗るとは思ってもいませんでしたし。
でも、最近のプジョーはほんとにスタイリングが良い!!
見向きもしなかったのが、すっかりプジョーファンになってしまいましたからね。
頻繁に故障したりさえしなければ、これからも長い付き合いになりそうです。
私は当分3008に乗り続けますが、次に車を買い換えるときはプジョーからもっと魅力的な車がでているかな?
コメント