環七通りをぐるっとまわってみる
プジョー3008 GT Blue HDi乗りの樋洲(ひす)です。
私は、何十年も東京に住んでいながら、今まで環七通りを起点から終点まで車で走破したことは一度もありません。
まあ、普段の生活の中では、環七を起点から終点まで全線走るということは絶対にないでしょう。 意味のない無駄な走りでしかないですからね。
このコロナ禍で、気軽に遠出のドライブもできなくなり、とにかくなんでもいいからドライブがしたく、いい機会だと思い、環七を全線走破してみる事にしました。
ついでに、環七を一周した場合の燃費も計測してみることにしました。
ちなみに、環七を一周とはいえ、実は環七(環状7号線)は、完全なる”環状”ではないのです。
環七の起点と終点は、この地図⬆︎の下の方にある『東京都大田区東海1丁目(環七大井埠頭交差点)』が環七通りの起点で、そこから時計回り(所謂”外回り”)にぐるっと回って、終点は地図の左側にある『東京都江戸川区臨海町(葛西臨海公園前交差点)』の、全長52.5kmです。
今回は、環七通りを”一周”するために、『東京都大田区東海1丁目』と『東京都江戸川区臨海町』を結ぶ国道357号線を加えた、全長71.3kmを走ってみようと思います。
スタート&ゴール地点は、東京都港区台場の国道357号線の『有明橋西交差点』とします。
周り方については、外回りではなく、内回り(反時計回り)で回る事にしました。
Google Mapの計測によると、総走行距離は71.3kmで、所要時間は2時間15分ということになっています。
ちなみに、環七通りの最高速度制限は、全線にわたって50km/hです。
出発時間は日曜日の午後1時です。 平日に比べて交通量は少ないと思うので、走りやすいと予測しました。
事前に渋滞情報を見たのですが、ほとんど渋滞はないようです。
東側の若林交差点の手前あたりにちょっと渋滞がある程度です。
今回の燃費計測は満タン方ではなく、燃費計に頼る事にしました。
出発時に燃費計をリセットしてから出発。
燃費計は”Trip1″と”Trip2″の2つがあるのですが、Trip1は満タン方の計測で使っているために、
“Trip2″のほうを使って計測します。
あれ? おかしいぞ?
港区台場を出発して、国道357号線(信号が少ないのでとてもスムーズ)を10km走り、環七に入った時に燃費計を見たら、驚愕の数字が出ていました。
え? 3.3km/Lだと???????
そんな、昔のアメ車じゃないんだから・・・・。
しかも、ずっとスムーズに走ってきたじゃないか!
燃費って、すぐに反映されないんだっけ?
と思いつつ、40kmくらい走ったところでもう一度燃費計を見たら・・・
あれ? まだ3.3km/Lになっている。
もしかして、本当に燃費悪いのかな?
エンジントラブルとか? まさか!!!
そして、若林交差点手前で、なかなかの渋滞にはまりました。 工事による1車線規制でした。
出発前に渋滞情報に出ていた渋滞は、これだったのですね。
ナビでは『+5分』と出ていますが、10分くらい渋滞にはまっていた気がします。(ちゃんと見てないので、感覚ですが。)
しかしそれでも、燃費は3.3km/Lのままになっています・・・・。
環七を一周。 燃費は? あれ???
そしてゴールに到着。
到着時間は15:15分。
所要時間は2時間15分で、総走行距離は71km
なんと、距離も時間もGoogle Mapとピッタリ同じでした!!!
びっくりしました。
しかし!
燃費は3.3km/Lのまま・・・・。
いや、これ絶対おかしいでしょ。
でも、左側の平均速度と右側の走行距離計はちゃんと動いているようです。
燃費だけが動いていない感じ。
ちなにに、『Trip1』の方の燃費計の数字には変化があったので、そちらはちゃんと機能していたようです。
でも、絶対3.3km/Lはありえないはず。
3.3km/Lの表示のままで固まってしまったのか?
さすがに、この数字を鵜呑みにするわけにはいかないでしょう!
これが正確だとしたら、エンジンおかしいですよ・・・。
ずっと大渋滞ならまだしも、世田谷の工事渋滞以外は普通に流れてたんですから。
せっかく環七走行の燃費を調べようと思ったのに・・・・。
しょうがないので横浜に行ってきます。
このままだと納得いかないし、燃費計が壊れているかもしれないという不安もあったので、燃費計を再度リセットして、今度は東京から横浜まで一般道で往復する事にしました。
横浜(六角橋)でラーメンを食べてから、また都内に戻ってくるコースを急遽考えました。
港区台場から国道357号線を走り、環七をちょっと走って、そこから国道15号線で横浜まで行き、 帰りは国道15号線で、港区芝浦まで帰ってくるというコースです。
往復50km強です。
東京〜横浜を往復してきました。
交通は、ほどほどの量。 渋滞はないものの、交通量はそこそこ多かったです。
信号もけっこう引っかかりますし、途中の国道15号線から国道1号線に曲がる交差点では、右折するために信号を4回くらい待ったりもしました。
現地では駐車場に車を止めたのですが、お目当てのラーメン店(末廣家)が定休日だった為、その近くにある『とらきち家』でラーメンを食べ、また東京まで戻ってきました。
帰りもほぼ渋滞はありませんでしたが、そこそこの交通量でした。
で、往復の燃費はこの通り!
東京〜横浜一般道往復の燃費は15.1km/L(燃費計による)
燃費は15.1km/Lとなっていました。
(平均速度は25km/hになってますが、そんな感覚はありません。もっと速いような気もしますが、平均するとそんなものなのでしょうか?
燃費計は、今度はちゃんと動いているようでした。
でも、15.1km/Lという燃費は、逆にちょっと良すぎる気がしないでもないですが、まあそんなものでしょうかね? まあ、さっきの3.3km/Lは絶対おかしいですが!
燃費計は当てになるのか? 疑問は残るばかり。
今まで1年間燃費を記録してきて、満タン方と燃費計の燃費にほとんど差がない場合もあれば、けっこうな開きがある事もありました。
なので、現時点では、プジョー3008の燃費計は、参考程度であまり当てにはならないと感じています。
しかも、今回みたいなバグ(?)があったりすると信用できなくなりますね。
なので、今後もずっと満タン方の燃費は記録していきたいと思います。
一つ言えることは、プジョー3008GT Blue HDi(ディーゼル)の燃費は、なかなか良いということです。
コメント